ミサイル
――――
      配布時の設定では、ミサイルは使えなくなっています。戦争をするときは、
    艦隊を派遣するか、人造怪獣を派遣するしかありません。

怪獣
――
      怪獣は海に出現してから、陸に上陸します。野生の怪獣は上陸せずに海を
    泳ぎまわることがあります。人造怪獣は周囲3ヘックスに人工物を発見する
    と、そこを目指して移動します。艦船も襲われることがあります。

      対地攻撃能力のある艦艇なら、怪獣を攻撃することができます。ただし、
    海を泳いでいる怪獣は駆逐艦と潜水艦しか攻撃できません。

艦艇の操船
―――――
      艦艇は「指揮官の乗っている戦闘用の船」です。操船は指揮官が行ってい
    ますので、プレイヤーが細かく命令することはできません。
    (自動で動きます)

      プレイヤーは、艦隊を派遣したり、艦隊を帰還させたり、することができ
    ます。

艦艇の特徴
―――――
      「軍港」は艦艇を建造するために必要です。攻撃能力はありません。耐久
    力10です。

      「駆逐艦」は対潜・対艦能力があり、何マスでも移動します。潜水してい
    る潜水艦を攻撃できるのは駆逐艦だけです。攻撃力2、耐久力2です。

      「巡洋艦」は対艦・対地能力があり、2マスまで移動します。攻撃力4、
    耐久力6です。

      「戦艦」は対艦・対地能力があり、1マスだけ移動します。攻撃力6、耐
    久力10です。

      「航空母艦」は対艦・対地能力があり、 1マスだけ移動します。 攻撃力
    10、耐久力8です。

      「潜水艦」は対潜・対艦能力があり、1マスだけ移動します。攻撃力2、
    耐久力2です。

      艦艇は、怪獣を倒したり、他の艦艇を撃沈したり、するごとに経験値が溜
    まります。経験値が増えると、艦艇ごとに一定量まで耐久力がアップします。
    経験値の最大は200、耐久力の最大は15です。

艦艇と補給
―――――
      艦艇があると毎ターン一定量の資金と食料を消費します。また、攻撃をす
    るごとに弾薬費用も消費します。資金と食料の様子を見ながら艦艇を増やさ
    ないと、資金や食料を使い果たしてしまうかもしれません。

      艦艇が満足な補給を受けられれば、ダメージを受けた耐久力が毎ターン1
    ずつ回復します。耐久力を回復させられなければ、経験値を溜めることがで
    きません。

艦隊
――
      艦艇を建造するとき数量1〜4を指定すると艦隊番号になります。数量の
    指定がなければ第一艦隊に所属します。

      艦隊単位で他の島に派遣したり、他の島から帰還させたりします。艦隊に
    所属する艦艇の数に制限はありません。

開発画面と観光画面
―――――――――
      開発画面では、それが他の島の艦艇であっても、耐久力や経験値を詳しく
    表示します。

      観光画面では、耐久力や経験値を表示しません。他の島に派遣した艦隊の
    耐久力を知ることはできません。ログを見て撤退時期を判断しましょう。

放棄された島の艦隊
―――――――――
      放棄された島に派遣されていた艦隊は、自動的に所属する島に帰還します。
    島が放棄されたことによって艦隊が失われることはありません。

      放棄された島が派遣していた艦隊は、そのまま残ります。しかし、所属島
    がなくなったことで補給が途絶えますので、残された艦隊はやられるのを待
    つだけです。

防衛施設
――――
      防衛施設は対艦・対地攻撃を防衛します。しかし、魚雷による対艦攻撃は
    防衛しません。防衛施設の防衛範囲は空中だけなので。

コマンド
――――
      「艦隊派遣」は他の島に艦隊を派遣します。数量で艦隊番号を指定します。

      「艦隊帰還」は他の島から艦隊を帰還させます。数量で艦隊番号を指定し
    ます。

      「艦隊編成」は艦艇の所属する艦隊を変更します。自分の島にいる艦隊し
    か編成できません。座標で艦艇を指定して、数量で新しい艦隊番号を指定し
    ます。ターン消費なしです。

      「目標艦指定」は経験値を稼ぐために使います。指定した艦艇が味方では
    なくなり、味方の艦艇から攻撃されます。自ら攻撃目標になってくれるわけ
    です。ターン消費なしです。

      「艦艇破棄」は不要な艦艇を消すために使います。ターン消費なしです。
    消すぐらいなら「目標艦指定」して経験値を稼いだほうがいいと思いますが、
    艦艇が多すぎて資金がたまらない時などに使えます。

      「残骸修理」は艦艇の残骸を修理します。修理費用は建造費用よりも少し
    安くなります。修理費用は残骸の破壊率によって変化します。破壊されてい
    ないほど安くなります。

      「残骸売却」は艦艇の残骸を売却します。残骸の中には軍資金の金塊が残
    っていることがあるため、運がよければ、金塊を見つけるかもしれません。

艦艇の残骸
―――――
      戦闘で艦艇が破壊されると、たまに残骸が残ることがあります。残骸を放
    置すると少しずつ壊れていき、最後は海の藻屑となります。

他の島との同盟
―――――――
      艦隊に同盟関係は設定できません。プレイヤーが同盟した島と一緒に艦隊
    を派遣すると、同盟した島の艦隊とも戦います。

      味方以外はすべて敵です!

序盤の遊びかた
―――――――
      序盤は駆逐艦中心で5艦ぐらいを建造しましょう。とりあえず制海権を抑
    えておかないと困ります。

      資金に余裕ができたら、巡洋艦を建造しましょう。対地攻撃のできる艦艇
    がないと、怪獣が上陸したときに困ります。駆逐艦があれば海を泳いでいる
    怪獣を攻撃できますが、上陸されると手が出せません。

      資金が安定して増えるようになるまで、空母と潜水艦は建造しないほうが
    いいでしょう。他の艦艇に比べて、補給消費量が多めになっています。艦艇
    に資金と食料を食われてしまうと、貧乏生活になってしまいます。

海戦のポイント
―――――――
      海戦の勝敗は艦艇数で決まる傾向があります。戦艦や航空母艦を何隻も用
    意できれば別ですが、そうでなければ、艦艇が多いほうが有利です。

      他の島に派遣した艦隊が負けそうになったら、すばやく帰還させましょう。
    建造しなおすと経験値がゼロになりますが、帰還させて耐久力を回復させれ
    ば経験値は残ります。
SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ 掲示板 ブログ